この記事はこんな人におすすめ!
・TOEIC試験前日にするべきことって?
・前日までにするべき準備事項を知りたい
・当日に力を発揮するためのコツを知りたい
元TOEIC420点の筆者が解説します!
イチ
・英語嫌い
・現役大学院生(TOEIC420→825)
・TOEICスコアをアピールして大手複数社内定
本記事では、TOEIC試験の前日までにするべきことをリスト化して紹介します。本番で十分な実力を発揮するために前日までにするべきことを理解しておきましょう。
試験前日までにするべきこと
TOEIC試験前日までにするべきことは以下の5つです。
会場と時間の確認
試験会場の場所や開始時間を確認しましょう。スマホや地図アプリで会場までのルートをチェックし、交通機関の遅延情報も事前に確認しておきましょう。時間に余裕を持って行動することが大切です。
バスなどは乗り場や時間も確認しておくと良いです。
午前試験と午後試験の開始時刻は以下の通りです。集合時刻は、会場の受付開始時刻に合わせると良いです。
開場時刻(受付開始時刻) | |
午前試験 | 9:25 |
午後試験 | 14:05 |
時間配分と解く順序をシミュレーション
TOEICは時間管理がスコアに直結します。試験当日に焦らないために、各セクションの時間配分をシミュレーションしておきましょう。特にリーディングパートは各パートで時間を決めておくと良いです。例えば、Part 5に10分、Part 6に10分など、自分に合った時間配分を考えておくと安心です。
また、当日は時計をもって時間を確認します。解くペースを経過時刻に合わせて考えておくようにしましょう。参考程度に、午前試験と午後試験のスケジュールは以下の通りです。リーディングの時間もまとめました。
午前試験 | 午後試験 | |
試験開始時刻 | 10:20 | 15:00 |
リーディング開始時刻 | 11:06 | 15:46 |
パート6開始目安 | 11:16 | 15:56 |
パート7開始目安 | 11:26 | 16:06 |
試験終了時刻 | 12:21 | 17:01 |
必要な持ち物を再確認
試験当日に必要なものを前日に揃えておきましょう。特に以下の項目は必ず確認しておきましょう。特に、受験票に貼る写真は用意しておくようにしましょう。
捨て問を決めておく
特にリーディングパートでは、時間が足りなくなる場合もあります。そのため、難しい問題や時間のかかる問題は事前に「捨て問」として割り切る準備をしておきましょう。
特にリーディングパートでは
リスニングパートの音声に慣れる
前日の夜に公式問題集のリスニング音声を流して耳を慣らしておくのもおすすめです。ただし、遅い時間にはやりすぎず、リラックスできる程度に留めましょう。
また、Youtubeでリスニングの問題が載っているので本番を想定して聞くのも良いと思います。
聞き慣れた音声がおすすめです。
試験前日の過ごし方
次に試験前日の過ごし方を解説します。試験前日の過ごし方について3つ紹介します。
これまでの勉強内容の復習
変なものを食べない
早めに寝る
これまでの勉強内容の復習
新しいことに手を出すのは控え、これまで勉強してきた内容を軽く復習する程度に留めましょう。特に、公式問題集の間違えた箇所や苦手なポイントを確認しておくと良いでしょう。
また、試験当日に復習するようのまとめペーパーを作っておくと良いです。おすすめは
特に、間違いやすい単語リストを作成しておくと良いです。
変なものを食べない
試験前日は体調管理が最優先です。消化に負担のかかる脂っこいものや刺激物(辛いもの、アルコールなど)は避けましょう。また、水分補給も忘れずに。いつも通りの食事を心がけ、胃腸のトラブルを防ぎます。
コーヒーやお茶の飲み過ぎには注意しましょう。
早めに寝る
試験当日は朝が早いことが多いため、前日にしっかり睡眠をとることが重要です。夜更かしを避け、リラックスして早めに寝る習慣を心がけましょう。どうしても眠れない場合は、温かい飲み物を飲んだり、軽いストレッチをするとリラックスできます。
試験当日にすること
TOEIC試験本番でするべきことは以下にまとめました。確認しておきましょう。
詳しいことは下の記事でも解説しています。ぜひチェックしてみてください。
参考:TOEIC試験のスケジュール
最後に、TOEIC試験のスケジュールを紹介します。時間を参考にしてみてください。
午前試験のスケジュール
公式サイトによるとTOEICの午前試験のスケジュールは以下のとおりです。試験会場ができるのは最初と最後だけでした。
- 19:25~9:55 受付
試験会場からの一時退出可能
- 29:55~10:20 試験の説明・音テスト
退出不可
- 310:20~12:20 試験開始~試験終了
退出不可
- 412:20~12:35 問題用紙・解答用紙の回収
- 512:35(予定) 解散
退出可能
9:55までに受付にお越しいただけない場合は受験できません。また、9:55以降は休憩がありません。
午後試験のスケジュール
公式サイトによるとTOEICの午後試験のスケジュールは以下のとおりです。試験会場ができるのは最初と最後だけでした。
- 114:05~14:35 受付
試験会場からの一時退出可能
- 214:35~15:00 試験の説明・音テスト
- 315:00~17:00 試験開始~試験終了
- 417:00~17:15 問題用紙・解答用紙の回収
- 517:15(予定) 解散
試験会場からの一時退出可能
14:35までに受付にお越しいただけない場合は受験できません。また、14:35以降は休憩がありません。
まとめ
今回は、TOEIC試験前日にするべきことをまとめました。試験前日は今まで解いた問題の復習と当日に向けた準備に時間を使いましょう。
コメント