記事内に広告が含まれています。

【結果は7/8】6/22のTOEICテストの試験結果はいつ?

その他

6月22日実施のTOEIC試験結果はいつ?

受験をされた方、お疲れ様でした。本記事では、6月22日試験の結果発表の日程についてまとめました。

イチ
・英語嫌い
・TOEIC420→825
・理系院卒→大手ITエンジニア

TOEIC試験の結果はいつ?

TOEIC試験結果は2つの方法で知ることができます。最も早く知る方法はオンラインで知る方法です。

・オンラインで結果発表を知る(17日経過後)
・公式認定書(紙)を受け取る(30日以内)

オンラインは結果は7月8日に発表

6/22試験の結果は、7/8 12:00頃にオンラインで発表

TOEICの試験結果は、16~17日後にオンラインで確認することができます。デジタル公式認定証の2日前ごろにでる傾向があります。デジタル公式認定証は7月10日なの7月8〜9日頃に最速で結果を知ることができます。

公式認定書は試験から30日以内に送られてきます。

試験結果の確認方法

試験結果の確認方法は以下の通りです。オンラインで見る場合、試験結果の通知がメールで届きます。メールが届き次第、公式サイトにログインすることで試験結果を確認することができます。

確認方法
  • 1
    公式サイトへログインする

    公式サイトへのログインはこちらから

  • 2
    結果を確認する

公式認定証の発行日

TOEIC試験のスコアを証明することができる認定証の発行日は以下の通りでした。

試験日デジタル公式認定証発行予定日公式認定証発送予定日
2024年6月22日2025年7月10日2025年7月21日頃(30日以内)

次のTOEIC試験を申し込み日程

今回の試験を経て、次の試験を申し込みたい場合直近のスケジュールをまとめました。すぐにまた受けたい方は早めに申し込みをしましょう。

試験日申し込み期間結果発表
8月24日試験5月29日10:00〜7月14日15:00まで9月11日
9月13日試験6月18日10:00〜8月6日15:00まで10月2日

申し込みはこちらから

次の試験を申し込む場合、8月24日に実施する試験に申し込むことができます。

TOEIC試験の平均スコアは608点

2022年度のTOEIC試験結果に基づくスコアの基準と分布を紹介します。(参考:一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会)

2022年度のTOEIC試験の平均スコアは608点でした。

直近の試験の平均スコア

直近の試験6回分の試験結果をまとめました。合計点と、リスニング、リーディングの平均点をそれぞれ紹介します。

平均スコア
  • 平均スコア
  • リスニングとリーディングの平均点
  • スコア別のレベルを確認するには…

平均スコア(直近6回分)は622.8点

600点台付近のスコアが平均レベルになります。

実施回 受験者数 平均スコア
第385回(2025年3月16日 午後) 26,375人 601.4点
第384回(2025年3月16日 午前) 35,152人 611.7点
第383回(2025年3月1日 午後) 15,444人 616.8点
第382回(2025年3月1日 午前) 19,038人 629.5点
第381回(2025年2月16日 午後) 16,771人 613.0点
第380回(2025年2月16日 午前) 23,518人 626.9点

リスニングとリーディングの平均点(直近6回分)

リスニングとリーディングスコアの内訳は以下の通りでした。リスニングの平均点は337.4点、リーディングの平均点は279.1点でした。

実施回 リスニング平均点 リーディング平均点
第385回(2025年3月16日 午後)326.7点274.7点
第384回(2025年3月16日 午前)339.7点272.0点
第383回(2025年3月1日 午後)337.7点279.1点
第382回(2025年3月1日 午前)343.3点286.2点
第381回(2025年2月16日 午後)336.0点277.0点
第380回(2025年2月16日 午前)341.2点285.7点

スコア別のレベルを確認するには

別の記事では、スコア別のレベルを解説しています。自分の成績や目標とするレベルに必要な力や勉強方法、コツを理解しましょう。

隙間時間で対策するならスタディサプリ

忙しい日々でもTOEIC対策を継続的に取り組むには、隙間時間を活用する方法です。また、忙しい時ほど頭を使った対策に苦労しがちです。そこでおすすめなのはスタディサプリによる動画で勉強する方法です。

スタディサプリとは

リリース後たった2ヶ月で、250点スコアアップした人も! リクルートから誕生したTOEIC(R)対策のための本格的プログラムです。 今の生活スタイルを大きく変えることなく楽しく無理なく気軽に続けられます!微妙に忘れがちな中学レベルの文法の見直しからハイスコア対策まで対応!最短1回3分から!スキマ時間で本格TOEIC(R)対策をすぐ始められます。

詳しくは以下のリンクからチェックできます。

TOEICテスト対策

まとめ:6月22日の試験結果は7月8日頃

今回は、TOEIC試験6月22日実施の試験結果発表予定日について紹介しました。

6/22試験の結果は、7/8 12:00にオンラインで発表

最も早く知る方法はオンラインです。17日後にしることができます。試験受けた方、お疲れ様でした!

タイトルとURLをコピーしました